エントリーされる方は、必ず本ページを最後までご確認ください。
大会名
第3回 尾瀬戸倉尾瀬国立公園マウンテンマラソン
開催日
2024年10月27日(日)
会場
スノーパーク尾瀬戸倉
開催場所
群馬県利根郡片品村戸倉 尾瀬地区富士見峠~戸倉スキー場
エイド
A1:水分、菓子等
A2::水分、菓子等
サポート
エイドを起点に前後100m以内可能
トイレ
富士見下仮設トイレ×1(予定)
富士見峠仮設トイレ×1(予定)
エントリー方法
moshicomによるエントリー(先着順)
エントリー期間
2024年5月5日(日)
~2024年10月13日(日)
宿泊
宿泊については開催する戸倉地区を推奨します。また特別プランも検討します
戸倉地区の宿及び交通手段のお問合せはこちら 尾瀬ぷらり館:0278587263
受付場所
尾瀬戸倉スキー場
主催
戸倉観光協会
運営
一般社団法人KATASHINA MOUNTAINS
後援
片品村、戸倉民宿組合、片品村観光協会、片品村教育委員会
特別協賛
東京パワーテクノロジー株式会社 尾瀬林業事業所
協賛
群馬トヨペット、群馬ヤクルト、サロモンアウトドア、LEKI、株式会社隼、ニューハレックス、ニチネン、アルモンテ、尾瀬きのこセンター、千明千三郎商店
実行委員長
戸倉観光協会会長 萩原康寿
大会プロデューサー
星野 和昭
富士見田代コース 21km 900mD±
スタート時刻: 10/27(日) 09:30
制限時間: 5時間
募集人数: 150名
参加費: 9,000円(18歳未満6,000円)
参加資格:
高校生以上
健康な男女
20km以上のロードレースまたは累積標高1000m以上のスカイラン、トレイルランレースの完走。
コースを完走できる体力を有する者
必携装備:
【通常】ウエア、配布されたゼッケン(前面)、ジャケット、スマホ(携帯電話)、携帯トイレ、マイカップ
【雨天】ウエア、配布されたゼッケン(前面)、レイン上下、スマホ(携帯電話)、携帯トイレ、エマージェンシーシート
推奨装備:
エマージェンシーシート、水分、補給食、レイン上下、ファーストエイドキット、熊鈴、ヘッドライト、地図、ポイズンリムバー等
田代原コース 10km 450mD±
スタート時刻: 10/27(日) 10:00
制限時間: 3時間
募集人数: 150名
参加費: 6,000円(18歳未満4,000円)
参加資格:
中学生以上
健康な男女
10km走れる体力がある方
コースを完走できる体力を有する者
必携装備:
【通常】ウエア、配布されたゼッケン(前面)、ジャケット、スマホ(携帯電話)、携帯トイレ、マイカップ
【雨天】ウエア、配布されたゼッケン(前面)、レインジャケット、スマホ(携帯電話)、携帯トイレ、エマージェンシーシート
推奨装備:
エマージェンシーシート、水分、補給食、レイン上下、ファーストエイドキット、熊鈴、ヘッドライト、地図、ポイズンリムバー等
キッズスカイ 1.0km 70mD±
スタート時刻: 10/27(日) 10:10
募集人数: 90名
参加費: 1,000円
参加資格:
-
健康な男女でコースを走り切れる体力を有すること
-
登山マナー、大会ルールを守れる方
必携装備:
ウェア、配布されたゼッケン(前面)
推奨装備:
特にありません。
禁止事項
選手が以下のルールに反しスタッフの注意に従わなかった場合は、その場でレースを中止させることがあります。
- コースをショートカット、指定されたコース順路に従わなかった場合
- ごみを捨てる行為(選手のサポートスタッフも含む)
- 必携品を装備しないこと(天候により変更します)
- 選手以外の者と伴走すること
- 競技中のナンバーカード(計測 ICチップ付)の不着用
- エイド以外で選手がサポートを受けること(100m前後以内)
- 不正行為(乗り物の使用、代走、その他法律に抵触する行為など)
- 大会のスタッフの指示に従わないこと
- ランニングウェアの不着用
- イヤホン・ヘッドフォン等を使用着用し競技を行うこと
- スカイチャレンジ参加者は下山時、走らず、マナーを厳密に守ってください。
- 国立公園のルールとマナー(下記資料)に従わないこと。
注意事項
- 自己都合による申込後の種目変更・キャンセル・権利譲渡・名義変更はできません。また、当社の責に帰さない事由によるエントリー料金等の払戻しは一切認められません。定員を超える申し込みがあった場合、入金期限内に参加料の支払いが完了していても入金日によっては申し込みが無効となる場合がございます。その場合、主催者が定める方法により返金されます。
- 地震・風水害・降雪・事件・事故・疫病等による開催縮小・中止、参加料返金の有無・額、通知方法等についてはその都度主催者が判断し、決定します。
- 私は、心疾患・疾病等なく、健康に留意し、十分なトレーニングをして大会に臨みます。傷病、事故、紛失等に対し、自己の責任において大会に参加します。
- 私は、大会開催中に主催者より競技続行に支障があると判断された場合、主催者の競技中止の指示に直ちに従います。また、その他、主催者の安全管理・大会運営上の指示に従います。
- 私は、大会開催中に傷病が発生した場合、応急手当を受けることに異議ありません。その方法、経過等について、主催者の責任を問いません。
- 私は、大会開催中の事故、紛失、傷病等について、主催者側が加入した保険の範囲内で主催者にその補償を求めることとし、主催者のその余の責任を免除します。
- 大会開催中の事故・傷病への補償は大会側が加入した保険の範囲内であることを了承します。
- 私の家族・親族、保護者(参加者が未成年の場合)、またはチームメンバー(代表者エントリーの場合)は、本大会への参加を承諾しています。
- 年齢・性別等の虚偽申告、申込者本人以外の出場(代理出走)はいたしません。それらが発覚した場合、出場・表彰の取り消し、次回以降の資格はく奪等、主催者の決定に従います。また、主催者は、虚偽申告・代理出走者に対して救護・返金等一切の責任を負いかねます。
- 大会の映像・写真・記事・記録等(において氏名・年齢・性別・記録・肖像等の個人情報)が新聞・テレビ・雑誌・インターネット・パンフレット等に報道・掲載・利用されることを承諾します。また、その掲載権・使用権は主催者に属します。
- 大会申込者の個人情報の取扱いは、別途記載する主催者の規約に則ります。
- 上記の申込規約の他、主催者が別途定める大会規約に則ります(齟齬がある場合は大会規約が優先します)。
大会中止などについて
下記の事由により、大会の開催又は継続が困難と大会本部が判断した場合は、大会中止又は中断をします。大会開催日を翌週などに延期することはありません。
- 気象警報発令時(大雨特別・暴風特別・大雨・洪水・暴風等)及び台風接近による被害が予想される場合
- コース途中における崖崩れ、落石などランナーの安全を確保できないと判断される場合
- ツキノワグマ・蜂等、有害鳥獣・病害虫の出没によりランナーの安全を確保できないと判断される場合
- 「土砂災害警戒情報」が発表された場合及び国県道において規定雨量に達するおそれのある場合はその影響を検討した上で、大会本部が中止もしくはスタート時間、コースの変更・短縮を判断します。
- 噴火、地震、風水害、降雪、事件、事故、疫病などによる開催縮小、中止、通知方法などについては、その都度大会本部が判断し決定します。
- 大会中止の判断は前日までに公式Webサイト、Facebook、Instagram等SNSにて発表します。
- レース中に中止・中断を判断した場合、ランナーへは公式Webサイトなどに掲載・各エイド掲示いずれかの方法で発表します。スタッフへは「緊急連絡網」により携帯電話、無線機での連絡伝達を行います。
- 大会中止の際でも原則として参加費の返金はいたしません。